母子観音祭(9月1日)

9月1日、母子観音祭を行いました!


本増寺境内にある母子観音像の前で、

読経、唱題、焼香、回向を行いました。

観音像の後ろには、チリ地震津波の慰霊碑が建立されています。


これまで、三陸沿岸に何度も津波が押し寄せて大きな被害を受けました。

14年前の東日本大震災はまだ記憶に新しいですが、

それでも段々と記憶が失われていきます。

私たちは、災害を受けた経験や歴史を後世に伝える役目があります。

慰霊碑にその役目を刻んであります。

母子観音像とともに慰霊碑にもお参りしましょう♬



本増寺

岩手県大船渡市にある日蓮宗大船山本増寺のホームページです。 大船渡市の本増寺、住田町の本住寺、奥州市の蓮久寺、仙台市の本増寺別院の情報をUPしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000