大船渡の山火事について
山火事が続いておりましたが、
26日に発生した赤崎町合足と三陸町綾里にかけての山火事は
被害が拡大しております。
当寺院は山火事の場所から離れておりますので、
今のところは無事です。
皆さまからご心配の連絡をたくさん頂きまして、
ありがとうございます。
山火事は、約1週間前の19日に三陸町綾里の田浜地区で発生し、
25日にようやく鎮火したところです。
それから、末崎町と陸前高田市の小友町で山火事が起こりました。
これは一日ほどで鎮火し、26日昼には収束しました。
ところが、その日の午後に合足・綾里の山火事が発生しました。
ずっと消火作業に関わっている消防署員や市役所の職員の方々はじめ
被災された方々の疲労や心痛を思うと、
早く山火事が収まってほしいと願うばかりです。
東北はじめ関東や新潟など遠方からも消防署員の方々が
支援に駆け付けて頂き、また自衛隊の皆さんも各地から集まって頂きました。
本当にありがたいことです。
安全に配慮しながら、作業を行ってほしいと思います。
皆さまも、火の用心を肝に銘じて生活して頂きたいと思います。
0コメント