「3.11東日本大震災慰霊祭」お知らせ
今年も、3月11日に「東日本大震災慰霊祭」を執り行います。
現在、大船渡では先月26日より続いている山林火災が
未だ鎮火していない状況です。
三陸町綾里では、住宅の被害や犠牲者も出てしまいました。
避難された方々が、早く日常を取り戻せるようになってほしいと願います。
消防隊や自衛隊、医療関係者など、地元や全国各地から集まって
消火活動や避難者のための支援活動をして頂き、
本当にありがとうございます。
今年は、東日本大震災の15年忌に当たります。
震災時と同じような状況になっていますが、
皆さんと一緒になってこの困難を乗り切って参りましょう。
日時は以下の通りです。
3月11日(火)
第一部:慰霊法要(本増寺)
午後1時 受付
午後1時半 法要
第二部:海上折鶴流し(大船渡岸壁)
午後2時46分 黙祷(地震発生時刻)
午後2時50分 焼香・折鶴流し
第三部:竹あかり慰霊祭(キャッセン大船渡)
午後5時 竹あかり点灯・法要
0コメント